ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
ウォット日記一覧
今日はエイプリルフールですね!
みなさんは嘘つきましたか~??(^///^)
なんと!今日の夜ご飯は、超高級なうな重を食べる予定なんですよ~//
※これがほんとだったらいいんだけどな~(¬_¬ )
さて、今回は4月1日に開催された、うなぎのエサやり体験ツアーの様子を紹介します!
練り餌と呼ばれるウナギのご飯をみんなで作っていきます!
レシピは簡単!「魚油→水→魚粉」3つの材料をこの順番に入れて混ぜるだけ!
量を間違えると、柔らかすぎたり、硬すぎたりしてしまうので、みんな慎重に量っていきます(⊙_⊙;)
完成したら、ウナギにご飯をプレゼント(❁´◡`❁)
みんな勢いよく食べてくれました!╰(*°▽°*)╯
最後は、ウナギと触れ合ってもらいました!
ヌルヌルすべすべで気持ちよさそう~☜(゚ヮ゚☜)
今回もご参加いただきありがとうございました!!!!!!!
(飼育員イルカ)
こんにちは!!
貝殻ってとってもきれいですよね!
いろいろな形や大きさがあって、ずっと見ていられる気がしますね(❁´◡`❁)
そんな貝殻で、フォトフレームを作ってみないカイ!!!!!!
ということで、3月26日に開催した、「貝殻フォトフレーム工作」の様子を紹介していきます!
まずは、今回使う貝殻の名前を紹介していきます。
今回使った貝の一つの「イボキサゴ」、昔はおはじきとして遊ばれていたそうですよ╰(*°▽°*)╯
さあ、工作開始です。貝殻を置いてみたり、いきなり張り付けていったり、それぞれ自由に作っていきます。さぁ、いったいどんな作品が出来るのでしょうか~!?(❁´◡`❁)
どおぉおんんんん!!!完成~~!!!
かんせ
みんな素晴らしい作品が出来ましたね!
是非、ウォットの思い出とともにお家で飾ってみて下さい!
本日はご参加いただき有難うございました!
(飼育員イルカ)
中庭の桜が咲いてきました!
今日はウォットキッズクラブ⑤のご紹介♪
キッズクラブは計5回同じ参加者がウォットのお仕事について学ぶ体験教室です(^○^)
今日は最後の5回目です!張り切っていきましょう~!
今まで掃除や解説板、繁殖・保全などいろいろやってきました!
今回はエサのお話です。なぜエサにアジを使うのか?なぜたくさんの種類のエサを用意するのか?
水族館の本音や裏話を公開(*'▽')
お話を聞けたら大水槽にエサをあげてみよう>゜))))彡
エサを与える順番、魚の観察方法など意識することがたくさん!!
水が跳ねるくらい豪快なお魚達でした♪
研修室に戻ってキッズクラブの初回から作っていた標本の完成!
ビンに入れる封入作業をみんなで行ってお持ち帰り(*^_^*)大事にしてね
5回の体験教室参加ありがとうございました!他にもいろんなウォットのイベント参加してみてね!
(飼育員セイウチ)
みなさんこんにちは(^O^)/
本日開催した体験教室「バックヤードツアー」の様子を紹介します。
あいにく天候は雨でしたが、裏側ツアーの開始です!!
バックヤードでは普段見ることのできない生き物を観察する事が出来ます。
今回のツアーでもヒトデやウナギのタッチング体験をおこないました。
ドキドキの表情で触る姿が印象的でした!(^^)!
次はウナギの池です。
ニホンウナギとバイカラウナギの2種が入った池をみながら、養殖業の話にもふれます。
雨の中お話をよく聞いてくれました(=゚ω゚)ノ
最後は迫力満点の大水槽裏です!
さっそく大きなサメがご挨拶(^^)v
少し怖がる参加者もいましたが、みんな目を輝かせていました。
本日もご参加ありがとうございました♪
(館長カメ)
こんにちは!!
暖かくなってだんだんと春が近づいてきましたね~♪
そんなポカポカ日和の中、「浜名湖サイエンスクラブ クラゲver.」を開催しました☆
今回の浜名湖サイエンスクラブは、クラゲについて学べるイベントです(^^)/
まず最初に、飼育員がクラゲについてお話をしました。
クラゲがどんな生き物なのか学ぶことができました◎
お話の後はウォットで飼育いているミズクラゲにエサやり!
小さなプランクトンをスポイトを使ってあげていきます!!
エサを食べたあとのミズクラゲは、胃がオレンジ色のお花みたいでとってもキレイ☆
エサやりが終わったらミズクラゲの赤ちゃんを顕微鏡で観察しました!(^^)!
ポリプ→ストロビラ→エフィラととっても小さな赤ちゃんたちが姿を変えて成長する姿に、
みんな驚いていましたね(^^)v
顕微鏡を使うのが初めての子もいて、覗くだけでワクワクした様子でした!
海でよく見かけるクラゲですが意外と知らないことが多いので、この教室をきっかけにもっと興味をもってもらえたら嬉しいです♪
(飼育員ハシビロコウ)