ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
2017年06月の記事一覧
6月24日(土)に行われた「のぞいてみよう!プランクトンの世界(子供学芸員教室研究部門)」の様子をご紹介します♪
この教室は浜名湖で見られるプランクトンを採集して、顕微鏡で観察する大人気の教室です(^-^)/
プランクトンについての話を聞いた後は、採集するための道具を作ります。
洗濯ネットとビンを組み合わせて簡単に作成することができます。
ウォットの取水口(海水を取り入れる場所)でプランクトン採集だぁ!!
ピンの中を覗き込むとたくさんのプランクトンが入っているぞー!
採集したプランクトンは顕微鏡で観察♪カイアシ類の仲間を見ることができました!
みんな写真を撮ったり、スケッチをして用紙に記録をしました(^O^)/
夏休みの自由研究でプランクトンについて研究するのも面白いですよー♪♪
(タッキ)
6月17日に行った「君の力で大へんしん!かいがらクラフト教室」の様子をご紹介します。
この教室は、いろいろなかいがらを工作して自分だけの作品を作る大人気の体験教室です♪♪
まずはかいがら選び。
同じ種類のかいがらでも色や大きさが全然違う!どれにするか迷っちゃうね!(^-^)/
選んだかいがらをホットボンドで付けてみたり、ビーズやモールで飾ってみたり(^^)
かいがらはカズラガイが大人気!みんな選んで工作してました!
できた作品は最後にツヤ出しをぬって完成!自分だけの作品ができて大満足!!(^o^)/
今回使ったかいがらは浜名湖、遠州灘の浜で見つけることができます!
是非皆さんも見つけて工作してみませんか?
(クドー)
6月10日(土)に行われた「お魚さんが待っている!エサやり体験(子供学芸員教室飼育部門)」の様子をご紹介します。
今回の教室は、水産技術研究所浜名湖分場の職員の方にご協力いただき、ウナギのエサやり体験を行いました。
最初にウナギについての話を聞いた後、ウナギのエサ作りに挑戦です!!
魚な粉と油、水を混ぜ合わせて、ウナギのエサを作ります(^O^)
泥団子を作るような感覚で、みんな楽しそうでした♪♪
みんなで作ったエサは露地池にいる「ニホンウナギ」と「オオウナギ」にあげました。
勢いよくエサに飛びつくウナギたち!あっという間に食べてしましました(*^_^*)
ウナギについての質問も多くあり、貴重な体験ができたと思います♪♪
(タッキ)
6月3日に行った「ドッキドキ!うらがわ探検ツアー(子供学芸員教室解説部門)」の様子を紹介します♪
この教室は、クイズに答えながらウォットの裏側を見学できる大人気の体験教室です(^-^)/
普段は入るこどができないエリアにみんな興味心身(^O^)
予備槽では、ウナギやアメフラシなどの生き物に触りましたぁ♪♪
外にある露地池は上から見学♪オオウナギの大きさにビックリ!
エサやりの様子も見ることができちゃいます(^◇^)
大水槽の上では、ダイバーの着けるマスクを実際に着用したり、
エサをあげる体験も行いましたよー\(^o^)/
全4件中 1~4件目を表示