ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
2018年04月の記事一覧
みなさんこんにちは!
4月28日の体験教室「ドッキドキ!うらがわ探検ツアー」の様子を紹介~(*^^)v♪
ワクワク!ドキドキの探検ツアーに出発!!
魚たちのキッチン(調餌室)では、本日の魚たちへのランチ(ごはん)を紹介です。
サメの冷凍標本にも触りましたよ\(^o^)/。
予備水槽では激レアの「黄金のアカエイ」にタッチング!!
本日の参加者は超ラッキー(^◇^)♪
「うらがわ探検ツアー」は浜名湖や水族館に関するクイズもあります。
写真↑は答え合わせしている時の様子です。
みんな優秀で(問題が簡単だった?)ほぼ全問正解でした(^O^)/ww。
(ヒョウモンダケ)
4月21日に行われた体験教室「生き物の体について学ぼう!①」の様子を紹介します!
この教室は魚の血液型を調べる教室です(^-^)/ 魚にも血液型があるのかぁ?
まずは、調べる魚の血液を採血するために麻酔をかけます!!
寝ている間に、注射針を使ってキビレの血液を採りました。
専用の容器に採血した血液と薬品を入れて、ゆっくり混ぜます!!
徐々に血液に反応が出始めます・・・
約30分程で結果が出ました!!
今回のキビレの血液型はB型だと分かりました!!
(タッキ)
4月14日に行われた体験教室アサリのアレコレ大発見!」の様子を紹介します!
この教室は浜名湖名産のアサリについて学ぶイベントです!(^∀^)/
最初にスクリーンを使ってアサリのお話。
アサリはどんな生き物?どこにすんでいる?何を食べる?\(?д?)/
みんなまじめに聞いてくれました!
アサリのことがわかったら次はウォットの裏に行って潮干狩りをしよう(゜∀゜)♪
この時の潮は大潮の干潮!誰がアサリ一番多くとれるかな♪
アサリの他にもハマグリを見つけた人もいました!大きくてかっこいいね!
雨が不安でしたが無事に潮干狩りができました!o(^∀^)o
※今回で採れた貝は観察後浜名湖へ返しました。
(クドー)
4月7日に行われた体験教室「お魚さんが待っている!エサやり体験」の様子を紹介します!
この教室はウォットのお魚さんにエサをあげられる人気のイベントです!(@^∀^@)/
エサ作りからはじめよう!アジをぶつ切りに切っていきます。
手を切らないように慎重に、、、ノコギリみたいにしっかりスライドさせることが重要!(・ω・)b
エサが切れたらお魚さんのごはんタイムだぁ!
アジやオキアミ、イカ等たくさんのごはんを用意しました!(^ー゜)v
どんなお魚が食べてくれるかな?
最後に大水槽のエサやり!
水しぶきをあげながら食べる姿は大迫力!!∑(゜口゜(゜口゜)
お魚さんも大満足のようすでした♪
(クドー)
全4件中 1~4件目を表示