Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

2024年01月の記事一覧

みなさんこんにちは(^^)/

1月27日に開催された「エサやり体験ツアー(展示水槽コース)」の様子をご紹介します☆
館内のいろんな水槽の生き物たちへごはんをあげるワクワクな教室です!!



ウォットのエサやり体験は、エサを切るところからチャレンジ!(^^)!
「マアジ」のぶつ切りに挑戦してもらいました~
みんな真剣な様子で、上手に切ってくれました!




みんなが頑張って切ったごはんは、大水槽のお魚たちへあげますよ\(^o^)/
カンパチやシマアジなどの大型魚が、水しぶきをあげて元気に食べてくれましたよ~!!
大迫力でみんな大盛り上がり★



大水槽の他にも、「渓流水槽」と「ふれあい水槽」の魚たちにもエサやりをしましたよ!
渓流水槽のバックヤードに入ってのエサやりは、飼育員気分です(^^)v

みなさんご参加ありがとうございました~
また遊びに来てくださいね('◇')ゞ


(飼育員 ハシビロコウ)

みなさんこんにちは!
冬の遠州灘の幸といえば…「トラフグ」!!!
ウォットでは、フグについて学ぶ体験教室を開催しましたよ!(^^)!

まずは、研修室でフグのお勉強!╰(*°▽°*)╯
フグ目に分類される生き物の紹介や、体のつくり、漁業など、、、
フグについて解説しました★

お話のあとは、バックヤードでフグの観察('◇')ゞ
クサフグの砂潜り実験や、トラフグのエサやりなどを行いました~
クサフグが素早く砂に潜る姿に、みんさんびっくり!!!

最後は、フグの仲間たちのスケッチや、標本とフグ提灯の観察をしました~
生体を間近で見ながら、上手にスケッチできましたね◎

最後にハリセンボンの提灯とツーショット!!!

今回のイベントをきっかけに、フグのことをもーっと好きになってもらえたら嬉しいです(^^♪
ご参加いただきありがとうございました!

 

(飼育員ハシビロコウ)

お知らせ24/01/06

写生大会開催のお知らせ

ウナギだらけの写生大会始まります!

感染症対策のため、自宅や学校等で描いた生き物の作品を募集いたします。

参加はどなたでもOK!素敵な作品をお待ちしております。

 

企画内容
ウナギをテーマにした作品を募集します。
ご応募いただいた作品は館内掲示させていただき、優秀作品は表彰します。

応募方法
館内で配布の用紙または以下データをダウンロードした用紙に、ウナギの絵を描き、ウォットまで持参または郵送でご応募ください。
※作品に【氏名・年齢・連絡先】を明記ください。
なお頂いた個人情報は、入賞者への連絡に使用させていただきます。

〇A4 横クリックしてDL

〇A4 縦↓クリックしてDL

〇A3 横クリックしてDL

 〇A3 縦↓クリックしてDL

画材
用紙サイズはA4またはA3。
描くための道具は自由。(絵具・クレヨン・色えんぴつなど)

募集期間
令和6年1月9日(火)~1月28日(日)

掲示・表彰
【作品掲示】令和6年2月6日(火)~3月31日(日)

【表  彰】春華堂「うなぎパイ賞」:5名

作品郵送先
浜名湖体験学習 ウォット
〒431-0214
静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005の3
TEL:053-592-2880 FAX:053-592-1611

【協賛】有限会社春華堂

あけましておめでとうございます!╰(*°▽°*)╯
本年もよろしくお願いいたします。
さて!今回は1/6に開催したサイエンスクラブ ハゼverの様子を紹介します☜(゚ヮ゚☜)

まずは、「ハゼ」についてスライドで説明していきます。 
一般的にはずっと底にいて地味なイメージなハゼですが、
多種多様な進化をしているハゼがいっぱいいます!
日本では500種類以上のハゼが確認されているんですよ~(⊙_⊙;)

ハゼについて勉強したら、マハゼのスケッチと解剖をしてもらいました!
マハゼの腹びれはくっついていて、吸盤のようになっているんですよ~☜(゚ヮ゚☜)

ハサミとピンセットを使ってお腹の中を見ていきます。肝臓や卵巣など、内臓を見る事が出来ました!


他にも、生きたハゼも見てもらいました。
マハゼとウロハゼの違いは分かるかな?

今回はここまで!ご参加いただきありがとうございました!
(飼育員イルカ)

 

全4件中 1~4件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2024年10月(7) 2024年09月(7) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(7) 2024年02月(6) 2024年01月(4) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(7) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(5) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(9) 2023年02月(3) 2023年01月(6) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(7) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(2) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)