ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
2024年04月の記事一覧
みなさんこんにちは~
本日開催したウォットキッズクラブ➀の様子をご紹介をします!(^^)!
キッズクラブでは水族館のお仕事を、計6回のプログラムで体験する大人気イベントです!
まずは、「水族館」がどのような施設なのか、簡単に解説しました★
水族館や動物園と聞くと、「生き物が展示されている」「たのしい」「癒される」...などといったイメージがあると思います。
そんな園館には、実は「4つの役割」という社会的役割があるんです(^^)/
①種の保存 ②教育・環境教育 ③調査・研究 ➃レクリエーション
お客様に楽しさを提供しながら、環境や生き物について教育をしたり、生き物の飼育を通して飼育方法の研究や、絶滅の危険がある生き物を保護したりしています( ..)φメモメモ
ウォットキッズクラブでは、4つの役割に沿って、水槽・解説板づくりや掃除、フィールドワークなどを体験していきます!
今回は、ウォットへ新しくやってきた魚の導入をお手伝いしてもらいました!
急に新しい環境へ移してしまうと、そのストレスで病気になってしまうことがあるので、水合わせを行います。
水合わせができたら、予備水槽へ入れていきますよ~★
さて、こちらはパッキング作業の体験です!
生き物をほかの水族館へ送るときなどは、袋に水+生き物+酸素をいれて、それらが漏れないように輪ゴムで
縛って梱包します!
普段はなかなか体験しない難しい作業でしたが、なんとかみんなパッキングできました(^^)/
今回のキッズクラブはここまでです('◇')ゞ
あとの5回も、標本作業を進めたり、釣りをしたり、、、盛りだくさんの内容で元気にやっていきたいと思います!!
来月もよろしくお願いします!!!
(飼育員ハシビロコウ)
こんにちは!4月ももう終わりですね~。もう少しでGW!
さて、4月21日に開催された「ウォットファクトリー 貝殻クラフト工作」の様子をご紹介します!
浜名湖や遠州灘に棲む貝の貝殻を使って、工作をしていきます!
今回は浜名湖といえばのアサリや、模様がとってもきれいなカズラガイなど、、
いろいろな貝殻をご用意しました!!
同じ貝でも大きさや模様の入り方は様々です。
自分のセンスで貝を選んでいきます!
グルーガンを使って、選んだ貝殻をくっつけていきます。
今回は、同じものを大きい貝と小さい貝で作って、親子や兄弟を作っている子が多かったですね!
かんせい~!!!!
お子さんの発想力にはいつも驚かされます╰(*°▽°*)╯
ご参加いただきありがとうございました!
(飼育員 イルカ)
みなさんいかがお過ごしでしょうか?新生活はなれましたか?
今回は、今年度初の生き物観察会の様子を紹介していきます☜(゚ヮ゚☜)
ライフジャケットをしっかり着用!
バケツと網を持って!
いざ浜名湖へGO!
魚の捕り方は砂ごと掬うのがポイント!隠れている生き物を探そう!
岩をひっくり返したら、カニがいるかもしれないぞ!
今回採れた生き物をみんなで見ていきます。
今回はウニの仲間の「カシパン」の一種や、「エビジャコ」、「ツメタガイ」
など、ちょっとレアな変わり種がいっぱい採れました!
今回の紹介はここまで!ご参加いただきありがとうございました。
(飼育員イルカ)
みなさんこんにちは!暖かい季節になってきましたね('ω')
今回は4月13日に開催された、「エサやり体験ツアー(うなぎ池コース)」の様子をご紹介します! このイベントでは、池のうなぎにあげるエサ作り&エサやりを体験することができます◎
「練りエサ」と呼ばれるうなぎのエサを作っていきましょう★ レシピはとても簡単で 魚油→水→魚粉を順に入れて混ぜるだけ!!
分量を間違えないように慎重に量っていきます('◇')ゞ みんな上手に練ることができました!! 中には職人並の手つきで練るお子様も!(゜o゜)
完成したらウナギにエサのプレゼント! みんなが頑張って練ったエサを美味しそうに食べてくれました!
最後にパンダウナギとバイカラウナギのタッチング体験をしてもらいました! うなぎの柔らかい触り心地にみんな夢中になっていました!
みんな食べるの大好きうなぎについて学ぶことができましたか?? ご参加いただきありがとうございました('◇')ゞ
(飼育員ペンギン)
今年度一発目の体験教室
「浜名湖サイエンスクラブ アサリver.」を開催しました!
今年度もよろしくお願いします!
それでは、今回も体験教室の様子を紹介していきます╰(*°▽°*)╯
まずは、「アサリ」についてスライドで説明していきます。
生態や漁業についてなど、様々な角度からアサリについて紹介をしていきます。
アサリについてのお話が終わったら、潮干狩りでよく採れる貝を紹介しました!
生きているマテガイやシオフキ、カガミガイなども見てもらいました!
最後に、アサリと体のつくりが似ているハマグリを解剖して、体のつくりを見てもらいました!
体のスケッチも上手にかけていましたよ~(❁´◡`❁)
今回はここまで!ご参加いただきありがとうございました!
(飼育員イルカ)
全5件中 1~5件目を表示