ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
みなさんこんにちは!
今回は5月17日の体験教室「浜名湖サイエンスクラブ アマモver」をご紹介♪
浜名湖でも見かける海草「アマモ」について学んでいきましょう(*‘∀‘)
みなさんアマモの正式名称知っていますか?
「リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ」すごーく長い名前があるんです!
ちなみに「アマモ」の由来は噛むと少し甘いから(∩´∀`)∩
アマモに棲む生き物をご紹介♪
アミメハギにハオコゼ、ヨコエビ、ワレカラの小さな生き物まで!
アマモは海のゆりかご!小さな生き物が安全に暮らせる場所なんです(*^^*)
実際にアマモを観察してみましょう(*'▽')
このアマモには丁度花が咲いていて種の確認もできました!
ここから秋、冬にかけて成長していきます!
当館ではこのアマモの再生事業に取り組んでいますので皆さんもぜひ浜名湖の海草「アマモ」
に興味持ってくれると嬉しいです!
(飼育員セイウチ)