Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

ウォット日記一覧

うおー!梅雨到来!・・・ですが、6月8日の体験教室「お魚さんが待っているエサやり体験」はなかなかの晴天でした♪
今回の体験教室をご紹介!(^▽^)b



ウォットではオキアミやスルメイカ、メロード等をお魚にあげています!
今回はみなさんごぞんじの「アジ」を切ってもらいました♪(゜∀゜)



さぁ!さっそくお魚にご飯をあげよう!
どのお魚が食べたのかじっくり見てみよう(^∀^)b



みなさんが切ってくれた「アジ」は大水槽にあげてみよう♪
お魚さんも近くまで寄ってきて食べてくれました。良かったね!

(クドー)

こんにちは!

本日は6月1日に開催した「かいがらクラフト工作」の様子を紹介します(*^^)v

 

今回の体験教室で使う貝殻は全部で7種類!

好きな貝殻を組み合わせて自由に工作をしていきます(^O^)

2019.06.01貝殻クラフト2

組み合わせた貝殻にはビーズをくっつけてアレンジしてみたり

ペンで好きな色に塗ってみたり・・・。

みんな、どんな作品を作っているのでしょうか??

ジャジャーン!!

1時間程でこんなにたくさんの素敵な作品が出来ました!

出来上った作品は持って帰ってぜひお家で飾ってくださいね\(^o^)/

(アオキ)

こんにちは!

いつのまにかすごく暑くなってきましたね!

夏まであと少し!!

 

今日は5月25日に開催したミニ水族館作りの様子を紹介します!

ということで、飼育員と一緒にさっそくお魚を飼育する為に水槽の中に海水を入れたりフィルターをセットしたりしていきます!

水槽の準備が出来たら水槽の中に入れる生き物を決めて生き物にあわせたレイアウトを自由にやっていきます!

どんな水槽にしようか悩んでしまいますね・・・。(>_<)

最後に好きな生き物を3匹水槽の中に入れたら自分だけの水槽が完成です!

みんな楽しみながら作ってくれました!!

(アオキ)

こんにちは!!
5月18日に行った「春の生き物観察会」の様子をご紹介します♪♪
令和初の生き物観察会開始です(^-^)/

春観2019.1

少し肌寒い日でしたが、始まれば関係なし(*^^)v
みんな元気よく浜名湖で生き物を探します。

 春観2019.2

砂を掘って貝を探したり、石をめくるとカニやエビなども見つけることができました♪

春観2019.3

最後に、この日の成果をみんなで確認\(^o^)/
ヤドカリやカニなどの甲殻類、魚、貝などがとれました!!
今回とれた生き物たちは観察した後、浜名湖へ放流~(^O^)/

(ヒョウモンダケ)

5月11日の体験教室「お魚さんが待っているエサやり体験」の様子を紹介します!
この教室では、魚たちにあげるエサ作りからエサやりまでを体験できます(*^^*)



水族館の飼育員が普段からやっている「エサ作り」に挑戦です!!
包丁の使い方、切り方のコツを知ることができましたね♪♪



みんなで作ったエサは、個水槽と大水槽の魚たちにあげました!!
魚の種類によって食べ方・エサの好みが違います。よく観察しましょうね♪♪



最後に子供学芸員飼育部門の認定証をお渡しします!!
すべての部門の認定証を集めるとウォット子供学芸員に認定されますよ♪♪

(タッキ)

全405件中 291~295件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2025年04月(3) 2025年03月(7) 2025年02月(6) 2025年01月(5) 2024年12月(5) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(6) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(7) 2024年02月(6) 2024年01月(4) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(7) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(5) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(9) 2023年02月(3) 2023年01月(6) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(7) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(2) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)