Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

ウォット日記一覧

みなさんこんにちは!

暑い日が続いているのでかき氷がとっても美味しいですね!

本日は8月24日に開催した【エサやり体験~展示水槽コース~】の様子を紹介します!


ウォットのエサやり体験では魚たちにあげるエサを自分たちで切ることができるんです!

初めて包丁を使う子もいましたがお父さん、お母さんと一緒に上手に切っていました(*^-^*)

 

エサが切れたら最初は一階の魚たちにエサをあげていきます!

水面まで魚たちが近づいてきてエサを勢いよく食べるので中には少し水をかけられてしまった子も・・・(笑)

最後はウォットで一番大きな水槽、大水槽でエサやりです!

みんなが頑張って切ったアジを魚たちがおいしそうに食べてくれました(^^)/

(アオキ)

8月15日に行った「チリメンモンスターを探そう」の様子をご紹介します。
チリメンジャコの中からチリモンとよばれる海のモンスターを探す体験教室です(^-^)!



地元舞阪で水揚げされたものを使用しました(*^-^*)

 

まるで宝探し!!みんな真剣な様子でした♪

チリモンコレクション\(◎o◎)/!!!
夏休みの自由研究にもピッタリの体験教室でした!!

(ヒョウモンダケ)

8月8日に行った「ウォットで自由研究」の様子をご紹介します♪♪
今日は自由研究の進め方を学び、テーマを考えました(^-^)/



まずは、テーマ探しのコツや進め方、レポートの作成方法をお勉強。
自分が研究者になった気分で、興味のあることをテーマにしましょう♪♪

事前に浜名湖で採集した生き物の名前を調べに来た参加者は図鑑と睨めっこ。
飼育スタッフから調べ方を聞いて、用紙に名前を記入していました。

他にも「ウナギの一生について」、「飼育員になるためには」などのテーマがありました♪♪
夏休み期間の間に、まとめまで終わらせられるように頑張ってくださいね!!

(タッキ)

8月1日に行った「8月の生き物観察会」の様子をご紹介!!
浜名湖で暮らす生き物を観察する教室です(^-^)/



梅雨も明けて良い天気(^^)/。
熱中症に十分気をつけて浜名湖へ!!

人と人との間隔をキープしながら生き物を捕まえていきます。
アマモの生えている場所や、石の隙間などがねらい目です(*^-^*)

この日は大当たり!!
「サンゴタツ」や「カマスベラ」などの珍しい魚もGET!(^^)!
最後にごみ拾いを行いました。
ご参加ありがとうございました♪

(ヒョウモンダケ)

みなさん、こんにちは!

なかなか梅雨が明けずジメジメしますね・・・。

 

今日は7月25日に開催したエサやり体験ウナギVerを紹介します!

ウナギのエサやり体験はまずエサづくりから始めます!

魚油魚粉を混ぜます!

 

材料を全部入れたらひたすらこねこねしますよ!

おもちみたいにモチモチになったら完成!

 


張り切って作ったエサですが前日の豪雨の影響でニホンウナギさん全く食べず('_')

エサを食べてくれなかったのは残念でしたがエサづくりはみんな楽しんでくれたようです!

このあと飼育員で反省会しました・・・。

(アオキ)

全405件中 246~250件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2025年04月(3) 2025年03月(8) 2025年02月(6) 2025年01月(5) 2024年12月(5) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(6) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(7) 2024年02月(6) 2024年01月(4) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(7) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(5) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(9) 2023年02月(3) 2023年01月(6) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(7) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(2) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)