Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

9月2日に行った体験教室「お魚さんが待っている!エサやり体験」の様子を紹介します(^O^)/
この教室は自分たちで作ったエサを水槽の生き物たちにあげる大人気のイベントです♪



まずは包丁を使って、アジのぶつ切りに挑戦だぁ!!
初めて魚を切る子が多かったですが上手に作ることができました♪



みんなで作ったエサは、さっそく水槽で待っている魚たちにあげました(^O^)
勢いよくエサに飛びつく魚たちにみんな大興奮でした!!



最後は大水槽を泳ぐ大きな魚たちにエサをあげました(^◇^)
頑張ったみんなには子供学芸員飼育部門の認定書が授与されました♪

(タッキ)

8月19日に行った体験教室「夏のミニ水族館作り」の様子を紹介します(^O^)/
この教室は自分でレイアウトや展示する生き物を考えて水槽を展示する教室です!


水槽の機材等の説明をうけたら・・・

まずは、水槽に砂と海水を入れます!



どんなレイアウトにするか決めたら展示する生き物を決めます!

何を展示するか迷っちゃいますね(>_<)

最後に自分の名前と水槽のテーマと展示している生き物の名前をカードに書いたら完成♪

とても素敵な水槽の出来上がりです(^◇^)

(アオキ)

8月19日に行った体験教室「夏の生き物観察会」の様子を紹介します(^O^)/
この教室は浜名湖で生き物を採集して観察する大人気のイベントです♪



この日も暑かったですが、たくさんの方に参加していただきました!
網とバケツを持って、いざ浜名湖へGO!どんな生き物に出会えるかなぁ?



アマモ場の中をガサガサすると驚いた生き物たちが網の中に飛び込んでくるよ♪
中には毒のある生き物が入るとこもあるから慎重に…



みんなで採集した生き物たちはスタッフが説明をしてから観察します(*^^*)
この日は「ヨウジウオ」、「ギマ」、「フレリトゲアメフラシ」などの生き物をゲットできました♪

(タッキ)

8月6日に行われた七夕企画「あなたの夢かなえます」の様子をご紹介します(^-^)/
このイベントは、6月3日~7月7日までの期間に、ウォットで叶えてみたい夢を募集し、集まった107枚の短冊の中から14名様の夢をウォットで叶えさせていただきました♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

願い事①「大水槽にエサをあげたい!」
大水槽の中のネコザメとクエ等たくさんのお魚さんにエサをあげました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

願い事②「職場体験をしてみたい」
実際に水槽に入って水槽掃除しました!ガラスから岩、壁まで綺麗にしました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

願い事③「ウナギにエサをあげたい」
ウナギのエサを作ってウナギにあげました!

他にも、「クラゲにエサをあげたい!」や「サメ・エイにさわりたい」などの願い事がありました☆
みなさまの夢も叶いますように(^▽^)/

(クドー)

夏季特別展示
「おさかな城主の大合戦!」
~ 井伊直虎と赤備えの生き物たち ~

開催日:平成29年7月22日(土)~8月31日(木)まで
営業時間:9時30分~16時30分
入館料:大人310円、高校生以下・70歳以上の方は無料。

展示内容
大河ドラマ「おんな城主 直虎」で盛り上がる奥浜名湖!
ウォットでは井伊の赤備えにちなんだ!!
赤い鱗・甲羅(甲冑)を纏った生き物たちを展示します!
☆180cmの大型水槽で舞い泳ぐ美しい「琉金」たち☆
☆浜松初!「お昼寝水そう」、「せんすいそう」登場!☆
☆鮮やかな赤備えの海水魚「キンギョハナダイ」たち☆
☆頑丈な甲羅を纏った「アメリカザリガニ」たち☆
↓【実施期間・指定時間のあるイベント】↓
甲冑着付け体験、直虎ちゃんと記念撮影、直虎クイズラリー
また、平日限定でザリガニ釣り体験もあるよ♪
ザリガニ釣りの時間:『10:30~11:00、15:30~16:00』
※釣ったザリガニを持ち帰ることはできません。

全503件中 461~465件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2025年10月(7) 2025年09月(6) 2025年08月(1) 2025年07月(5) 2025年06月(7) 2025年05月(4) 2025年04月(5) 2025年03月(5) 2025年02月(6) 2025年01月(4) 2024年12月(5) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(6) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(6) 2024年02月(6) 2024年01月(3) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(6) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(4) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(8) 2023年02月(3) 2023年01月(5) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(6) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(1) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)