Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

ウォット日記一覧

1月20日の体験教室「ドッキドキ!うらがわ探検ツアー」の様子を紹介します!
この教室ではクイズをしながらウォットのバックヤードを見学する人気イベントです♪

足元の地図を使って浜名湖の説明。
浜名湖は遠州灘から流れ込む海水と都田川の淡水が混じっている汽水と呼ばれる場所なんだ!
みんな知ってたかな?(゜A゜)?

調餌室のご案内♪ここは冷凍庫でエサを保存したり、エサを切るところだよ!
みんなサメにさわれて大興奮!\(゜∀゜)/

最後に答え合わせ!みんな全問正解できたかな?
とっても楽しいウォットのうらがわ探検をみなさん是非参加してみよう!(^^)
(クドー)

1月13日の体験教室「イカの不思議について学ぼう!」の様子を紹介します(^O^)/
この教室はイカの生態や、解剖をして体の仕組みについて学ぶことができます♪♪

まずは、イカがどんな生き物なのかをスタッフが詳しく説明します(*^^*)
イカとタコの墨の違いや、浜名湖にいるイカの種類などの話をしました♪♪

次はいよいよイカの解剖です!みんな初めてのことでドキドキです!
解剖や観察の仕方を聞いたあとは、みんなで実践だぁー(^O^)/

ハサミを使って、丁寧に外套膜を切っていきます!!そして・・・
肝臓やエラ、墨汁嚢(スミが入っているところ)などを観察♪♪
最後はスケッチと感想をみんなの前で発表しました(^-^)/

(タッキ)

みなさんこんにちは!

12月16日の体験教室「お魚さんが待っている!エサやり体験」の様子を紹介します(^^♪

この教室ではお魚にあげる自分たちでエサを切ってからお魚にエサやりをします♪

まずは、大水槽のお魚にあげるエサのアジを切ります!

みんな上手にアジを切ってくれました(^O^)

エサを切り終わったら一階のお魚さんにエサをあげていきます(^O^)/

お魚がどんなふうに餌を食べるのか観察しながらあげていきます♪

そして、最後は大水槽のお魚にエサやりです!!

大きなお魚がたくさんいるので迫力のあるエサやりになります!

みんなが頑張ってエサやりをしてくれたのでお魚もお腹いっぱいで大満足なようでした(^O^)
(アオキ)

12月9日に行われた「カキのアレコレ大発見!」の様子をご紹介します(^-^)/
 この教室は浜名湖のカキについて学ぶことができる大人気の体験教室です♪

まずは、カキの生態と養殖についての説明です♪カキのオスとメスの見分け方は?
浜名湖のカキ養殖方法「垂下式(すいかしき)」とはどんなものなのか話しました♪

話を聞いた後は、カキの殻に付着している生き物を探して観察とスケッチです。
ゴカイやフジツボ、イソギンチャクなどがカキ殻を棲みかとしているんですよー

そして、いよいよカキ剥きに挑戦です!ナイフを使って上手にカキを剥けるかなぁ?
カキの体の中はどうなっているのか!心臓やエラの位置を観察しました(*^^*)

(タッキ)

ウォット日記17/12/03

本日の体験教室の様子

12月2日に行った「ドッキドキ!うらがわ探検ツアー(子供学芸員教室解説部門)」の様子をご紹介します。
この教室は、ウォットの裏側をクイズをしながら探検する人気の体験教室です!


ろ過タンクのご紹介!
ここで浜名湖の水をきれいにして水槽に使います!(^-^)/


次に予備槽のご紹介♪
出番を待っているお魚さんたちがいっぱい!
アカエイやヤドカリなどいろんな生き物に触れたかな?


大水槽のご紹介。
僕ら飼育員はこの大きな水槽に潜ってイベントをしたりします!
最後にクイズの答え合わせ。
なんとみなさん全問正解でした!おみごと\(^∀^)/

(クドー)

全405件中 351~355件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2025年04月(3) 2025年03月(7) 2025年02月(6) 2025年01月(5) 2024年12月(5) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(6) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(7) 2024年02月(6) 2024年01月(4) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(7) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(5) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(9) 2023年02月(3) 2023年01月(6) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(7) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(2) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)