ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
みなさん、こんにちは!
今日もすごーく寒いですね!!
本日は1月9日に開催したバックヤードツアー中級の様子を紹介しますよ!
バックヤードツアー中級では初級と比べると少しマニアックな話を混ぜながら飼育員が解説します!
例えばウナギの池エリアではウナギのエサについて詳しく話しますよ!
続いてバックヤードに移動します!
バックヤードではウナギの水槽をみんなでお掃除!
みんな、ウナギに触りならワイワイお掃除してくれました!
最後はバックヤードのアジの群れにエサやり!
とっても、寒い中参加してくれてありがとうございました!
(アオキ)
日頃から当館をご愛顧いただきありがとうございます。
現在、当館のエレベーターが故障により、ご使用いただけません。
エレベーターを必要とされるお客様には大変なご不便、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
ご来館の際には、申し訳ございませんが階段のご利用をお願いいたします。
階段をご利用の際は、手すりの利用など足元等に充分にご注意願います。
ベビーカーでのご移動や介助等が必要な方はご遠慮なく、当館スタッフまでお申し出ください。
また、ベビーカーは1階受付にてお預かりいたしますので、お声かけください。
復旧までの間、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力の程をよろしくお願いいたします。
浜名湖体験学習施設ウォット
~年末年始の営業日について~
12月28日(月)と29日(火)は通常開館いたします。
12月30日(水)から1月1日(金)は休館日となります。
年始は1月2日(土)より通常開館いたします。
1月2日(土)と3日(日)は各日先着300名様に
ウォットオリジナルポストカードをプレゼントいたします♪♪
干支の生き物をテーマにした水槽の展示も行います(^^)/
こんにちは(*^▽^*)
12月26日に行われたウォットサポーターズクラブの様子をご紹介します。
こちらの体験教室は全5回の体験で、飼育員のお仕事をより深く体験できるイベントです。
今回のテーマは「掃除」(*^▽^*)
生き物を飼育するうえで掃除はとても重要です。
さぼると水槽の見栄えも悪く、生き物が病気になってしまうことも。
うなぎ池のなかにGO!!
デッキブラシで掃除です♪
今回の体験は実際に来館していたお客様からも見られていました。
緊張気味でしたが、終わった後は達成感に満ちた顔が印象的でした。
次回ウォットサポーターズクラブ3回目は「環境と標本」をテーマに体験を予定しています。
※新規の参加はできませんのでご了承下さい。
(ヒョウモンダケ)
みなさん、こんにちは!
本日は12月19日に開催したエサやり体験!ウナギの池コース!の様子を紹介しますよ!
エサやり体験のウナギの池コースではウナギのエサを自分たちで作るところから始めます!
材料をボールの中に入れたら・・・。
よーーーく、コネコネして
はい!出来上がり!
お団子みたいなエサの完成です!
実はこの日、ウナギさんたちは全然ご飯を食べず残念な結果に・・・。( ;∀;)
最後はバックヤードのウナギたちと触れ合いました!
(アオキ)