Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

お知らせ一覧

お知らせ19/08/10

ナイトウォット2019

今年の夏もウォットが熱い!!
ナイトウォット開催決定!

開催日:7月20日(土)、27日(土)、8月15日(木)~17日(土)
夜間の営業時間は18時00~21時00までです(^-^)/
(最終入館時間は20:30)

入館料:大人310円、高校生以下・70歳以上の方は無料。
※高校生以下は保護者同伴でご来館ください。

※ 内容 ※
★夜だけのスペシャルライティング★ ★夜限定のドッキドキタッチプール★
★夜の浜名湖セミナー(18:30~、19:30~、20:30~)★
★魚体研究発表会(19:00~、20:00~)★
★【8月限定】ボトリウム体験ワークショップ(有料)★

募集期間:2019年7月13日(土)~9月1日(日)
ウォットで撮影した写真をlnstagramへ投稿しよう!
ー 参加方法 ー
ウォットのアカウント(uxotto)をフォロ―
撮影した写真に#ウォットフォトコンテスト2019をつけて投稿

ー 景品 ー

最優秀賞 遠鉄百貨店商品券5,000円分 1名
優秀賞 かんざんじ華咲の湯入浴券 5名
参加賞 缶バッジ 全員
投稿した画面をスタッフに見せてください。

夏休みのお盆期間(8/10~18)のイベント
※夏休み期間中は休館日なしで営業いたします。

~公開教室~

実施日:月11日(日)~18日(日)
時間:10:00~(約15分間)
内容:ふれあい水槽の魚へのエサやり体験、
タッチプールで生き物のタッチング、開放実験室でクラゲのエサやり体験
※実施する内容は日によって変わります。


~魚体博物館セミナー~
実施日:8月10日(土)~18日(日)
時間:11:00~(約15分間)
場所:大水槽前
内容:浜名湖に棲む魚たちの体の仕組みについて解説します!
様々な魚の標本に触れたり、観察することができます♪♪

~浜名湖セミナー~
実施日:月10日(土)、14日(水)、15日(木)、17日(土)
時間:13:45~(約15分間)
場所:大水槽前
内容:浜名湖についての解説をします!様々な生き物にも触れるよ♪♪
大水槽の魚たちのエサやりも見学できます!

~水中TVトーキング~

実施日:月11日(日)、12日(月)、18日(日)
時間:13:45~(約20分間)
場所:大水槽前
内容:ダイバーが大水槽に潜り、魚にエサをあげるイベントです!
水中電話を使い、水中のダイバーとクイズをしたり、質問できたり♪♪
内容盛りだくさんのイベントです(^-^)/

~ウナギのパクパクタイム~

実施日:8月10日(土)、11日(日)、13日(火)、14日(水)、16日(金)、17日(土)、18日(日)
時間:15:00~(約15分間)
場所:ウナギの池
内容:ニホンウナギとオオウナギのエサやりを見学できます♪♪
迫力満点です!!

 

企画展 
「魚体博物館」

開催日:2019年7月9日(火)~9月1日(日)まで
営業時間:9時00分~16時30分
入館料:大人310円、高校生以下・70歳以上の方は無料。

    展示内容   
夏のウォットで自由研究!魚ってどんないきもの?
この夏、「ギョタイ」のナゾに大注目!
☆大小25個の水槽で魚体の仕組みを紹介☆
☆魚体新書の配布!全問正解できるかなぁ☆
 【時間指定のあるイベント】 
魚体博物館 特別セミナー 平日 11:00~(約15分間)
飼育員が魚の体の仕組みや展示のポイントをガイドします!
 

※夏休み期間の団体利用の方へ※

7月13日(土)~8月31日(土)の期間は、団体利用での体験教室

・館内解説

・浜名湖セミナー

・バックヤードツアー 等

繁忙期のためお受けできません。自由見学のみとなります。
ご理解とご協力をお願いいたします。

全78件中 61~65件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2025年04月(1) 2025年03月(8) 2025年02月(6) 2025年01月(5) 2024年12月(5) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(6) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(7) 2024年02月(6) 2024年01月(4) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(7) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(5) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(9) 2023年02月(3) 2023年01月(6) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(7) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(2) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)