Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

8月25日に行った「夏の生き物観察会」の様子をご紹介します♪♪
浜名湖で生き物を採集して観察する大人気の教室です(^-^)/



大潮の干潮時ということで採集日和でした♪雨も降らなくて良かったぁー♪
どんな生き物を見つけられるかな?みんな真剣に探していました!!

 

アマモ場の中を網でガサガサしてみたり、岩の下に隠れたカニを探す子も・・・
干潟になった砂浜ではコメツキガニたちがたくさん散歩もしていたよ♪♪

みんなで採集した生き物はスタッフが詳しく説明をします(●^o^●)
この日は「アミメハギ」、「ギマ」、「フレリトゲアメフラシ」などがいました♪♪

(タッキ)

みなさんこんにちは!

今日は8月18日に行ったミニ水族館作りについて紹介します!


まず、最初にどんなふうに生き物を飼育するのか簡単にスタッフ青木が説明していきます!

みんな、真面目に聞いてくれています(p_-)

 

説明が終わったら水槽を自由に飾り付けして水槽の中に魚を入れていきます!

一人ひとり水槽にテーマがあるんですよ!

みんな自分だけの水族館を作ることが出来たようです(*^^)v
ぜひ、この機会にいろんな生き物を飼育してみてほしいです!
(アオキ)

8月4日に行った「生き物の体について学ぼう4」の様子をご紹介します♪♪
今回はインテリアとしても人気が高い「透明骨格標本」作りを行いました(^-^)/



作り方の説明を聞いた後は、みんなに作成の一部を体験してもらいました!
時間のかかる最初の工程はすでにスタッフがやってあります・・・笑

 

標本をスクリュー管に封入する作業です。ガラス瓶の中に標本→グリセリン→チモールと
順番に入れてフタをします。最後に名前のラベルを貼って完成です(*^^*)

ちょっと難しい内容ではありましたが、夏休みの自由研究の参考になったかな?
興味があれば他の魚でも挑戦してみてくださいね(●^o^●)

(タッキ)

7月14日に行った「チリメンモンスターを探そう(子供学芸員教室研究部門)」の様子をご紹介します。
チリメンジャコの中からチリモンとよばれる海のモンスターを探す体験教室です(^-^)!

チリモン2018.1

お話をきいたら、チリメンモンスター探しの開始です!!(*^^)v
チリモン図鑑と見比べながら探します。

チリモン2018.2 

大量のチリメンジャコの中から真剣な表情で探す姿は、宝探しのようにも見えますW

チリモン3

チリメンモンスター発見\(◎o◎)/!!!
カニの子供やイカ・タコの子供、フグの子供も発見することができました♪
大人も夢中になる体験教室、みんな時間いっぱい探していました\(^o^)/。

(ヒョウモンダケ)

みなさんこんにちは!

今日は7月7日の体験教室【お魚さんが待っている!エサやり体験】の様子を紹介します!

このイベントではウォットにお魚さんにエサをあげる事が出来るんですよ!

では、さっそく紹介していきまーす☟☟

先ず最初にお魚にあげるエサを切っていきます!

みんな上手にアジを切ってくれました!

エサが切れたら一階のお魚さんたちにあげていきます!

どのお魚さんも美味しそうに食べてくれました(*^^)v

最後は大水槽のお魚さんにエサをあげます!

勢いよく食べてくれるのでとっても迫力がありますよ!

(アオキ)

全486件中 401~405件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2025年07月(1) 2025年06月(8) 2025年05月(4) 2025年04月(5) 2025年03月(5) 2025年02月(6) 2025年01月(4) 2024年12月(5) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(6) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(6) 2024年02月(6) 2024年01月(3) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(6) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(4) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(8) 2023年02月(3) 2023年01月(5) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(6) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(1) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)