ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
ウナギのパクパクタイム再開について
10月下旬より設備点検のため中止していましたイベント
ウナギのパクパクタイムですが、12月22日(土)より、
再開することとなりました。
日時は月曜日・木曜日を除く、15:00からになります。
※月曜日が祝日の場合は開催。翌日は休館日です。
★ ウォット クリスマスナイト ★
開催日:2018年12月22日(土)
夜の営業時間は18時00~21時00までです(^-^)/
(最終入館時間は20:30)
入館料:大人310円、高校生以下・70歳以上の方は無料。
※高校生以下は保護者同伴でご来館ください。
※ 内容 ※
★夜だけのスペシャルライティング★ ★夜限定のドッキドキタッチプール★
★専門学生によるクリスマス水槽の展示と工作教室★
工作教室の内容は以下の通りです(参加費:各100円)
【貝殻クラフト、プラバンキーホルダー、毛糸でボンボン、ピンポンマスコット】.jpg)
.jpg)
.jpg)
協力:専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー
特別展示
うなぎ展2018-2019 ~鰻祭~
期間:2018年12月22日(土)~2019年2月17日(日)
今回のうなぎ展は学園祭風!!
.jpg)
急に寒くなってきたぁー!みなさん風邪ひかずにがんばっていますか?
12月15日に行われた「お魚さんが待っている!エサやり体験」の様子をご紹介!
.jpg)
ウォットであげているエサにはアジやオキアミ、イカ等があります!
お魚さんにも好き嫌いがあるのでいろいろなエサを用意してますL(^^)/
みんなは好き嫌いしちゃダメだよ~
.jpg)
今回捌いてもらう魚はアジ!
手を切らないようにぶつ切りにしましょう!
.jpg)
みんなに切ってもらったアジや他のエサをお魚にあげよう!
どの子がエサを食べたか観察してみようお魚の食べ方は様々、丸呑みしたりかじって食べたり(゜∀゜)
エサをもらって喜んでいるお魚さんでした♪
(クドー)
12月8日に行われた「カキのアレコレ大発見!」の様子をご紹介します(^-^)/
この教室は浜名湖のカキについて学ぶことができる大人気の体験教室です♪
.jpg)
まずは、カキの生態と養殖についての説明です♪カキのオスとメスの見分け方は?
浜名湖のカキ養殖方法「垂下式(すいかしき)」とはどんなものなのか話しました♪
.jpg)
話を聞いた後は、カキの殻に付着している生き物を探して観察とスケッチです。
ゴカイやフジツボ、イソギンチャクなどがカキ殻を棲みかとしているんですよー
.jpg)
そして、いよいよカキ剥きに挑戦です!ナイフを使って上手にカキを剥けるかなぁ?
カキの体の中はどうなっているのか!心臓やエラの位置を観察しました(*^^*)
(タッキ)