Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

桜が舞って春到来!そして黄砂も到来…。
…さぁ!気を取り直して今回は4月3日の体験教室「エサやり体験」のご紹介(゜∀゜)b


今回は3つのグループに分けて色んな水槽にエサをあげてもらいました!
大水槽のお魚にあげるアジを切ってもらいました。みなさん手馴れているのかすごくきれいに切れていました!


次の場所は渓流水槽のエサやり!ここには人工餌料という人が作ったエサをあげてもらいました。
栄養満点のエサ食べてくれるかな~?


ふれあい水槽の魚達にもエサをあげました(^∀^)
たくさんの魚が寄ってきてみなさん大興奮でした!

(クドー)

 

3月28日のウォットファクトリー「貝殻クラフト工作」の様子をご紹介します(^^)/
浜名湖や遠州灘で拾うことのできる貝殻を使って、オリジナル作品を作る教室です!



まずは、好きな貝殻を選びます♪
カズラガイやキサゴ、アサリなどから、みんな好きな貝殻を選んでくれました★

貝殻を選んだら、次はホットボンドで好きな形にくっつけていきますよ~!
みんな集中しながら作品作りをしていました( ..)φ

完成した作品がコチラ!(^^)!
とってもかわいい素敵な作品になりましたね!ぜひおうちに飾ってください♪

(ほりえ)

みなさんこんにちは(*^▽^*)
3月27日に行われたウォットサポーターズクラブの様子をご紹介します。
全5回の最終回です。寂しい~('_')



最終回のテーマは「標本と解説」(*^▽^*)
3回目から作成していた透明標本も無事に完成しました!!



今回は解説板を手作りしました。
作成にあたり飼育員からのレクチャーを受けます。
事前学習のプリントにびっしりメモを取ってきている参加者もいて感心です( ;∀;)。



さぁできたかな?
素敵な解説板ができあがりました♪
全5回のウォットサポーターズクラブも今回で終了です。
またのご参加お待ちしております。

(ヒョウモンダケ)

こんにちは♪
本日は3月20日(土)に開催した浜名湖サイエンスクラブ~クラゲ~の様子を紹介します!


今回の浜名湖サイエンスクラブではクラゲについて学べるイベントになっています!

まず、最初に飼育員がクラゲについてスクリーンを使って解説します♪

お話の後はウォットで飼育いているミズクラゲにエサやり!

小さなプランクトンを食べるんですよ!

スポイトを使ってエサやりをします(^^)/

 

エサやりが終わったらミズクラゲの赤ちゃんを観察したり

クラゲがどんなふうにエサを食べるのか観察をします!

海でよく見かけるクラゲですが意外と知らないことが多いので大人の方も興味深々でした!(^^)!

浜名湖サイエンスクラブ~クラゲ~へのご参加ありがとうございました♪



(いしだ)

全492件中 256~260件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2025年08月(1) 2025年07月(7) 2025年06月(7) 2025年05月(4) 2025年04月(5) 2025年03月(5) 2025年02月(6) 2025年01月(4) 2024年12月(5) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(6) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(6) 2024年02月(6) 2024年01月(3) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(6) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(4) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(8) 2023年02月(3) 2023年01月(5) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(6) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(1) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)