Now Loading...

浜名湖体験学習施設ウォットのお知らせ

お知らせ

ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!

こんにちは(・ω・)ノ
10月29日に開催された「ウォットファクトリー 貝殻クラフト工作」の様子をご紹介します!
貝殻って綺麗な模様をして、見てるだけでもわくわくしますよね(^-^)
浜名湖で拾った貝殻を使って自由に作品を作ってみよう~そんな教室です♪


好きな貝殻を選んでみよう!浜名湖といえばのアサリを用意しています(^^)v
カズラガイ、サルボウガイ、ダンベイキサゴ・・・たくさんあって迷っちゃうね♪


完成した作品をご紹介(*´▽`*)
イッカクを作ってくれました!とがった貝のウミニナで角を表しています。これは可愛い♪


これは超大作!ブラキオサウルスを作ってくれました\(◎o◎)/!
フジツボで出来た足とカズラガイの首がかっこいいね!

他にもたくさん作品が出来上がりました!お家に持ち帰って大切にしてくださいね♪
また次回で会いましょう~

(飼育員 セイウチ)

 

みなさんこんにちは!!
10月28日に開催された、「エサやり体験ツアー【うなぎ池コース】」の様子をご紹介(^○^)
このイベントでは、露地池と予備水槽にいるウナギにあげるエサ作りとエサやりを体験できます♪

今回はオオウナギ用に魚の切り身を包丁で切ってもらいました。
肝心のオオウナギは参加者の数に驚いて食べてくれませんでしたが、
他の魚が元気に食べてくれました(^^)/

そしてウナギエサ体験では恒例の練り餌作り、みんな上手に練って完成!!
記念に写真も撮りましたよ('◇')ゞ

撮影後池のウナギたちにエサやりをしました。
全長約1mのウナギたちの豪快な食べっぷりに歓声があがっていました。

今回もご参加ありがとうございました('◇')ゞ

(館長カメ)

 

暑くもなく寒くもなく過ごしやすい気候になりましたね(^-^)
動きやすいこの時期の体験教室「キッズクラブ」のご紹介!
毎年春夏の半年間と秋冬の半年間各月1回同じ参加者でウォットのお仕事体験を行う体験です。
それではいってみよー!(^^)v


スタッフのあいさつとこれから半年間(6ヶ月)一緒に体験していくみなさんの自己紹介♪
水槽清掃や生物展示、解説板や標本作り等ウォットの作業が目白押し(*^▽^*)
たくさん学んでいきましょう♪


本日1回目の体験活動は釣り採集!
釣れたお魚は傷が少なく展示向きなんです(^-^)傷が少ないことは生き物収集の重要なポイントです!
ちょい投げをやってみよう!何度か投げる練習をしていざ釣り開始・・・なかなか釣れません(-_-;)


結果は・・・クサフグ2匹!なかなか釣れなくてちょっと残念な体験でした(T_T)
釣れたお魚は当館で管理します、展示したら見に来てください(*'▽')
釣りも時間や潮の流れ等いろんなタイミングが重なって釣れるので今回で落ち込まず
機会があれば是非釣りに挑戦してくださいね♪
最後は集合写真でお別れです!11月もよろしくお願いします(/・ω・)/

(飼育員セイウチ)

シラスが食べた~~~~い!!!!(╯°□°)╯

真っ白のご飯にたくさんのしらす干しをかけたくなりますよね!

さて!今回開催したサイエンスクラブ(シラスver)の様子をご紹介します☜(゚ヮ゚☜)


まずは、「シラス」についてスライドで説明していきます。
実は、一般的に食べられている「シラス」はイワシの稚魚なんですよ~(❁´◡`❁)

シラスについて勉強したら、シラスの中に混ざる他の生き物を探してもらいました!
シラスの入ったボウルから、シラス以外の生き物を分けていきます。
他の魚だけでなく、タコやイカ、カニなども見つけられました!

最後に、見つけた生き物を調べる作業(同定)をした後、ワークシートに仲間ごと分けて
貼ってもらいました☜(゚ヮ゚☜)
たくさん見つけられましたね!

今回はここまで!みなさんご参加ありがとうございました~!

(飼育員いるか)

みなさんこんにちは(^^)/
大分涼しくなり、風が気持ち良い時期になりましたね!
本日開催したエサやり体験ツアーの様子をご紹介します♪



まずは魚たちのゴハンを用意します。
アジのぶつ切りに挑戦!!
包丁を使い魚が食べやすい大きさにカットしましょう(#^.^#)



食べてくれるかな??
みんな真剣な眼差しでゴハンを食べる魚を観察していました(^○^)



今日は大水槽にもゴハンをあげました!(^^)!
豪快な食べっぷりに参加者のテンションも上がりっぱなしのイベントでした。
ご参加ありがとうございました('◇')ゞ

(館長カメ)

全460件中 76~80件目を表示

 
コロナに負けるな!いきものぬりえ7種ダウンロード!!

アーカイブ

2024年12月(3) 2024年11月(6) 2024年10月(6) 2024年09月(7) 2024年08月(1) 2024年07月(7) 2024年06月(6) 2024年05月(3) 2024年04月(5) 2024年03月(7) 2024年02月(6) 2024年01月(4) 2023年12月(6) 2023年11月(8) 2023年10月(6) 2023年09月(7) 2023年08月(2) 2023年07月(8) 2023年06月(5) 2023年05月(5) 2023年04月(6) 2023年03月(9) 2023年02月(3) 2023年01月(6) 2022年12月(6) 2022年11月(8) 2022年10月(7) 2022年09月(4) 2022年08月(1) 2022年07月(4) 2022年06月(7) 2022年05月(4) 2022年04月(4) 2022年03月(2) 2022年02月(1) 2022年01月(3) 2021年12月(5) 2021年11月(7) 2021年10月(4) 2021年07月(6) 2021年06月(7) 2021年05月(7) 2021年04月(5) 2021年03月(8) 2021年02月(4) 2021年01月(6) 2020年12月(7) 2020年11月(5) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年08月(8) 2020年07月(4) 2020年06月(2) 2020年05月(1) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(8) 2019年11月(5) 2019年10月(2) 2019年09月(6) 2019年08月(8) 2019年07月(6) 2019年06月(5) 2019年05月(3) 2019年04月(8) 2019年03月(3) 2019年02月(4) 2019年01月(4) 2018年12月(6) 2018年11月(3) 2018年10月(5) 2018年09月(4) 2018年08月(3) 2018年07月(3) 2018年06月(5) 2018年05月(4) 2018年04月(4) 2018年03月(5) 2018年02月(5) 2018年01月(1) 2017年12月(3) 2017年11月(4) 2017年10月(4) 2017年09月(3) 2017年08月(3) 2017年07月(4) 2017年06月(4) 2017年05月(4) 2017年04月(5) 2017年03月(2) 2017年02月(3) 2017年01月(4) 2016年12月(6) 2016年11月(5) 2016年10月(1) 2016年08月(1)