ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
みなさんこんにちはー!
今日は浜名湖サイエンスクラブ ノリverの様子をご紹介(*^^*)
浜名湖ではノリの養殖が盛んに行われています。それでは行ってみましょう~♪
まずはノリって何かということで海藻(海草)のお話から(^O^)/
今回の主役のノリとは「海藻」海の藻になります。アオサやコンブ、ワカメなど皆さんがよく食べる
海藻は「藻」の付く植物なんですね!('ω')ノ
実際に浜に行きノリの養殖風景を見学♪
すごく大きな網にノリが付き、この冬の時期に成長・収穫を行います(^-^)
昔の板ノリ作り「のりすき」体験をしましょう(^○^)
四角い型にノリを流し込むのがすごく難しい・・・・
それでもみなさんとてもうまく流し込めていましたよ!
型に入ったノリはこのように天日干し(´ー`)
乾くとパリッとよく食べるノリが完成します♪
今日は天気がよくのりすき日和な教室でした(●´ω`●)
(飼育員セイウチ)