ウォットからのお知らせや、イベント情報、日記などをご紹介します。 ウォットの最新情報にご注目ください!
枯葉が落ちてだいぶ冬らしくなりました!落ちた枯葉で焼き芋もいいですね~♪
今回で3回目となるキッズクラブは「展示・普及」をテーマにお手伝いしてもらいました(^o^)丿
それではいってみよ~(∩´∀`)∩
ウォットの生き物たちはどこから集めているのだろう?
今日の朝、漁港に行ってもらってきました!軽トラックのタンクには漁師さんからもらった生き物がいっぱい♪エイやフグ、カニなど様々('◇')ゞ
漁師さんからもらった魚は薬を入れて傷を治します(^_-)-☆
水が黄色くなっているのが見えますか?この状態で半日薬に漬けます。
治療が終わりエサも食べ始めた魚たちはいよいよ展示に向かいます!
水合わせといって展示する水槽から水をもらい少しづつ水温や水質等慣らして展示します。
研修室に戻り後半は標本作りの続きをやりましょう♪
今回は軟骨の染色、アルシアンブルーという染色液を使って染めていきます。
スポイトできっちり1ml量りましょう('ω')ノ
今日もありがとうございました!
冬の気温ですが風がなく過ごしやすい1日でした('ω')
次回のキッズクラブもよろしくお願いします!
(飼育員セイウチ)